掲示板もたくさんの投稿ありあがとうございます。
管理者がほっといてもそれなりにルールが守られていてホッとしています。
お酒呑んで騒いでこようかと思ってたけど・・・
仕事頑張り過ぎて気合不足と体調が悪くて、静かに呑んで、一次会で退散><
今日は休んで充電です。
昨夜はビリヤードのハウストーナメントに行って来ましたが、まったく練習しないでの参加で調子が上がる前に予選最終で負けちゃいました><
3月は仕事の月だったので、4月は遊びに月にしよっと^^;
今日もこれから仕事です。

◆アフィリエイトの広告が表示される回数とクリックされる回数、成果が発生する回数の統計を分析してみた。
(A)広告が表示された回数 121,673回
(B)広告がクリックされた回数 5,165回
(C)広告がクリックし契約・購入された回数 51回
(B)/(A)の割合 4.24%
(C)/(B)の割合 0.99%
(C)/(A)の割合 0.042% となった。
という事は、
広告が2,385回表示されて1件の契約・購入が発生し、
広告が101回表示されて1件の契約・購入が発生しています。
◆次は収入金額と表示・クリック回数の統計です。
(D)アフィリエイト収入は約79,000円です。
(D)/(A)広告が1回表示される事によって発生する収益
(0.649円)
(D)/(A)広告が1回クリックされる事によって発生する収益
(15.295円)
(D)/(C)契約・購入が1件当たりの平均単価
(1549.000円)
◆今のままのページ構成だと、月に10万円の収益を得るには?
月に広告が154,083回表示された時。
月に広告が 65,380回クリックされた時となった。
広告を表示するページの構成によってクリックされる回数は変動してくるので、ページ構成は重要な事項となります。
私のページでは、この位って感じで参考にして下さい。
私の場合は商材単価が高いものを扱っています。